一般事務の仕事内容

こんにちは。

これから、job tag(厚生労働省職業情報提供サイト)を活用して、各職業の内容、就労する方法、求められる知識・スキルなどの紹介をしていこうと思います。


今日紹介する職種は、一般事務です。

求職者の方々に人気の高い事務職ですが、営業事務・医療事務・総務・人事・経理etc…と、内容や種類は多岐にわたります。

今回は、一般事務の内容をみていきましょう。


◆どんな仕事内容?

特定の分野の事務を専門的に行うものではなく、様々な定型的な事務の仕事を行う。

企業により仕事の内容は異なるが、主に規則、業務手順書、社内手続などによって定められた定型的な事務作業に従事する。事務作業は多種多様であるが、文書の作成や整理、メールでの応対、発注伝票や受注伝票の作成と管理、各種台帳の管理、生産量や売上高などのデータの入力、社内の各種届出書類の管理などを行う。このように一般事務の仕事は、書類を作る、数量や金額を集計・計算する、社内で使用する書類等の点検・管理を行うことが中心となる。

文書の作成や集計などではパソコンを使用する。またコピー機やFAXを使用するなど、事務機器やOA機器に接することが多い。郵便物の発送・仕分け、物品の受取り、電話の取次ぎ、事務用品など社内で使用する消耗品の補充等細々とした仕事を受け持ち、来客への対応やお茶だしなどをすることもある。

なお、一般事務と似た仕事として総務事務がある。企業によって部署名、仕事の範囲は異なるが、重なる部分もある。一般事務は各部署で定型的な業務にあたることが多いのに対して、総務事務は社内全体の設備・備品の管理、社内行事の企画・運営、社内ルールの策定・周知等にあたることが多い。「総務課」などの独立した部署が設けられる場合もある。

【よく使う道具、機材、情報技術等】

文書作成ソフト(Word、一太郎等)、表計算ソフト(Excel、スプレッドシート等)、パソコン、プリンター、コピー機、FAX、電話


◇就業するには?

入職にあたって、特に学歴や資格は必要とされない。

中途採用については、ハローワーク、求人サイト等を経由して入職するほか、人材派遣会社などに登録・入社し、受託先の企業や団体などに派遣される場合もある。

補助的な業務から始めて経験を積み、事務処理能力を向上させる。

事務処理の高度化、専門化により、パソコンスキル、文書作成能力、簿記、英会話など業務に関連のある技能や資格が求められる場合もある。そのため、各種講習への参加や通信教育の受講などスキルアップのための自己啓発も重要である。

関連資格としては、「ビジネス・キャリア検定」「コンピュータサービス技能評価試験」、「秘書検定」、「マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)」などがあり、取得すると仕事に役立つことが多い。他には、「簿記」を必要とされることも多い。

定型的な仕事が多く、正確さ、注意力、几帳面さが求められる。また、繁忙期等には、仕事の速さも必要である。


◆労働条件の特徴

企業、団体、官公庁など事業を営むところは必ず事務の仕事が発生するため、職場は全国に広がっている。

就業者は女性が多い。契約社員、パートタイマー、派遣社員の占める割合が高い。

賃金、労働時間等労働条件は勤務先の規定による。就業時間は規則的なことが多く基本的には残業が少ない。土日祝日は休みとなることが多い。ただし、月末など、伝票や文書の締め切りが集中する時期には、残業をすることもある。オフィス内での仕事がほとんどである。

定型的な事務作業に関しては、機械化、自動化が進み、業務のアウトソーシング化も図られている。


◇統計データ

【就業者数】(出典:令和2年国勢調査の結果を加工して作成)

全国

2,639,330人

三重県

43,700人

【労働時間】(出典:令和3年賃金構造基本統計調査の結果を加工して作成)

全162時間

三重県166時間

【賃金(年収)】(出典:令和3年賃金構造基本統計調査の結果を加工して作成)

全国494.3万円

三重県441.3万円

【年齢】(出典:令和3年賃金構造基本統計調査の結果を加工して作成)

全国43.2歳

三重県43.6歳


◆ハローワーク求人統計データ

【求人賃金(令和3年度月額)】

全国20.2万円

三重県17.4 ~ 21.2万円

【有効求人倍率(令和3年度)】

全国0.26

三重県0.31



他にも様々なデータが載っていますので、ぜひご参考にしてください。

一般事務:https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detail/428


出典:job tag(厚生労働省職業情報提供サイト(日本版O-NET))

https://shigoto.mhlw.go.jp/User

合同会社メグリア

■有料職業紹介事業 ■登録支援機関に関する事業 ■社会保険労務士事務所に関する事業 ■その他、企業内向けセミナー等 社会保険労務士事務所も運営しております。 人事・労務に関する相談もお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000