ハローワーク求人のPRロゴマークについて③

こんにちは。合同会社メグリアです。


今回は主に企業様向けのご案内です。

採用活動をされている皆様なら既にご利用されているかと思います、ハローワーク求人のPRロゴマークについて、第三回目です。


厚生労働省や経済産業省は、働きやすい職場づくりを行っている企業に対して様々な認証制度を設けており、それらの認証を取得した企業はハローワーク求人にPRロゴマークを載せることが出来ます。


これらを取得するメリットとしては、

◆健全な労働環境による、企業イメージの向上

◆従業員のモチベーションの向上

等があげられ、ハローワーク求人にロゴを掲載することにより、求職者様に対してプラスの

印象を与える・応募しやすい企業様となるわけです。


そして、今回ご紹介する認証制度は、【ユースエール】です。


ユースエールとは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。

この認定を受けることで、以下のような支援を受けることができます。

・ハローワーク等で重点的PRの実施

・認定企業限定の就職面接会等への参加

・自社の商品、広告などに認定マークの使用が可能

・日本政策金融公庫による低利融資

・公共調達における加点評価


ユースエールの認定基準には、若者対象の正社員の求人募集を行っていることや、離職率の低さ・有給休暇取得率の高さなどがあります。

つまり、この認証を持っている企業は、若い人の育成に力を入れていたり、働きやすい職場環境づくりをしている企業だということです。


学生・求職者の方は、企業研究の指標の一つとしてもご活用ください。


詳しくは厚生労働省のHPをご覧ください。

https://mmhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000100266.html


これらの認証制度取得に向けたコンサルティングサービスも行っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。

合同会社メグリア

■有料職業紹介事業 ■登録支援機関に関する事業 ■社会保険労務士事務所に関する事業 ■その他、企業内向けセミナー等 社会保険労務士事務所も運営しております。 人事・労務に関する相談もお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000